ワクワクメール内で使われているアイコンの意味
ワクワクメールは出会い系でも有名なサイトです。
使い出が良く機能性に富んでいるからこそアイコンの数はたくさんあります。
しかし、中にはほとんど使うことがないものも少なくはないので、アイコンの意味や必要がないものを利用しないことで費用の削減に繋がります。
覚えておきたいアイコン
星の形をした受信メールなし
覚えておくと便利なマークで、最も重要な物のひとつが星の形の受信メールなしです。
募集検索結果でタイトルの前に星印を見つけたら、まだ誰からもメールをもらっていないことを意味します。
従ってチャンスであることがわかります。
若葉マーク
若葉マークは、文字通りニューフェイスであることを意味します。
登録してまだ60日経っていないことを表すので、こちらもチャンスかもしれませんが競争率の高さは覚悟しておいた方が良さそうです。
メガネマーク
メガネマークは募集読込回数を表しています。
マークの右に表示されている数字が、投稿が読まれた回数を示していますが、数字が多ければ多いほどライバルがたくさんいると考えても良いかもしれません。
日記やつぶやきマーク
日記のマークやつぶやきマークは、ひとりごとと捉えて良いでしょう。
ワクワクメールでは、実は業者と呼ばれる注意しなければいけない人物も現れることがありますが、日記やつぶやきを何度も行っているのは、一般女性である確率が高いと言われています。
音声や動画のアイコンでは、実際に話したり動画をアップデート出来ますが、一般女性はほとんど使うことがないと覚えておくと変な人にひっかからずに済むはずです。
封筒のマーク
また、封筒のマークは既に見たことのある相手を意味するので、募集投稿を開いてポイントを無駄遣いをしないよう気をつけたいものです。
ワクワクメールのスマホアイコンを変更することは可能?
ワクワクメールは出会い系サイトですが、アイコンがスマホのホーム画面にあったりすると、ふとした拍子に家族や恋人に出会い系サイトを利用していることがわかってしまうことがあります。
そこで、トラブルを避けるためにアイコンを変更出来ることをご存知でしょうか。
ワクワクメールのマークは、知っている人なら一発でわかりますが変更してしまえば、表向きは全く関係のないサイトに見せかけ、実際はログイン画面であることが可能になります。
スマホアイコンの変更方法
設定方法は、マイメニューから各種設定に入りログイン設定の「かんたんログイン」に移動します。
そして利用したいサイトを選択してホーム画面に追加すれば、それで完了です。
ワクワクメールは気軽に利用可能なうえに、こんな裏技を使えば効率の良い出会いがかないそうです。
興味がある人は利用してみてはいかがでしょうか。
まとめ
ワクワクメール内で使われているアイコンの意味と、スマホアイコンを変更する方法について紹介しました。
アイコンがあるとぱっと見で判断できるのでスムーズですね。
最初はわからないと思いますが、毎日見ていればすぐ覚えられるはず。
またマッチングサービスはいまでは当たり前に利用されるサービスになりましたが、まだまだ人に知られるのが嫌な人もいることでしょう。
そんなときはワクワクメールのスマホアイコンを変更しておきましょう。
やりかたは非常に簡単なのでサクッと済ませてよりよいワクメライフを送ってくださいね。
コメントを残す